2013年3月26日 (火曜日)
2013年3月15日 (金曜日)
花盃
前にCalochortusの写真を探すと書きましたが、出てきました。サービスサイズの写真から読み込んだので画質は酷いですが、姿は判ると思います。山、と言うか草原を歩いてこんな花に出合いました。
ただ、どこかと訊かれると、カリフォルニア北部のパラット(Palo Alto)近郊の丘陵としか答えられません。今と同じように時間を作っては近くの山や丘陵を散歩していましたが、本屋で売っているガイドブックにしたがって歩き、書き込みを入れるだけで、特に記録など付けていませんでした。今振り返ると得難い経験だったわけで、勿体ないことだったと思います。
この花に日本名を付けるとしたらどんな名前が良いか、と考えていました。まず浮かんだのは三、それから盃と椀。でも、それ以上進まないので、取り敢えずこの記事の題は花盃にしました。
一緒に出てきた写真です。大型の黄色いナメクジで、バナナスラッグと呼ばれています。針葉樹の森に住んでいます。そんなに珍しい生き物ではなく、何度か見た覚えがあります。